20代初心者さんでも簡単なメイクのやり方

お化粧をどうやってやればいいのかわからない。どこからすればいいのー?と、メイクで悩んでいる20代のメイク初心者の方々にメイクのやり方をお教えいたします。20代になると、交流の場が10代の頃とは断然違いますよね。

大人の一歩を歩み始めたまだまだ華のある20代。大人の社会で生きていく為にとても大事な時期です。少しイメージを変えたくてメイクに興味が出てくるのもこの時期かもしれません。それは凄くいいチャンスです!自分が変わる時期にはピッタリの時!この機会にメイクを覚えて自分を変えてみましょう!

今の時代はがっつりメイクよりナチュラルに仕上げて!

20代メイク初心者さんにアドバイス!今は派手ながっつりメイクを学ぶより、肌が綺麗で透明感のある初心者さんにはナチュラルなメイクをおすすめします。ナチュラルメイクは、綺麗な肌を活かせつつ今よりグンと大人っぽくなりますよ。

がっつりメイクが好きならプライベートで!仕事ではナチュラルにと、メイクの仕方を変えてみてもいいですね。だけど、20代のメイク初心者さんならナチュラルメイクで十分美しく変われます。素肌を活かしたメイクを覚えましょう。

素肌を活かした透明感がある肌に

素肌を活かした透明感がある肌にするため、メイク初心者である20代の方は、まずファンデーションは必要ありません。日焼け止めとフェイスパウダーで十分お肌に透明感が出ると思います。

それでもやっぱり赤みやくすみが気になるのであれば、コントロールカラーという化粧下地がおすすめです。赤みが気になるならイエロー。くすみが気になるならパープル。透明感を出したいならブルー。赤ら顔が気になるならグリーン。と、上手く使い分けする方法があります。お肌が気になる場合は是非試してみて下さい。

メイク初心者さんで気にしないなら、無理にお肌に負担をかける事のない、日焼け止めとフェイスパウダーで十分です。フェイスパウダーだと肌が弱い方でも安心して使用できますよ。

日焼け止めは必ず使用して下さい。UVが入った化粧品もたくさんありますが、しっかりと下地とし使用する方がいいです。シミ、そばかすの原因となる紫外線からお肌を守るには日焼け止めが一番大事なんです。

初心者だからメイクのやり方がわからない!メイクのやり方は?

メイク初心者さんなら、わからなくて困るのも当然の事です。はじめは基本的な事をマスターすれば大丈夫!

簡単に出来るメイクのやり方をお教えしますね。まず日焼け止めを顔に塗ります。塗り忘れた箇所がないようしっかり塗ってくださいね。

その後にフェイスパウダーですが、まずパフとブラシどちらでつければいいか悩みますよね。パフだと小鼻や目の周りと、細かい部分も綺麗に塗れ、マットなお肌にしたい時にはパフがおすすめです。

ブラシでつけると、軽くて自然な仕上がりになりますよ。こちらはお好みで使用してくださいね。

あと、パフとブラシW使いの方法も!パフを使ってまんべんなくパウダーを塗り、仕上げにブラシでお粉をはたきます。すると、素肌っぽさが残ったツヤ肌になるのです。お好きな方でお試し下さいね。

ここで注意!Tゾーンや崩れやすい部分は薄く塗るのが基本です。崩れやすいからとどうしても厚く塗ってしまいがちですが、これが逆効果!注意して下さい。これで土台となるメイクは完成です。とっても簡単ですよね。

アイシャドウ・アイライナー・アイブロウ

アイシャドウで大人っぽく

次にポイントメイクです。アイシャドウは色がたくさんあって悩みますよね。パウダータイプとリキッドタイプ。初心者さんはパウダータイプが使いやすいと思います。色はナチュラルに見せてくれる、ベージュかブラウンで!ひと塗りするだけで目元の印象がグッと変わりますよね。

アイライナーは薄く

アイライナーを引くのは難しいですね。ペンシルライナー、リキッドライナー、ジェルライナーとありますが、初心者の方にはぼかす事が出来るペンシルライナーがおすすめで描きやすいと思います。

リキッドライナーはキリッとはっきりとした印象にはなりますが、ぼかせないので失敗する怖れが…ただ、目尻までラインをひかずに短くすると、そこまでキツくはならないので大丈夫です。リキッドでも大丈夫!と、いう方は試してみて下さい。

色もブラックやブラウンにパープルと色々ありますが、ナチュラルにするならブラウンがいいです。目元を少し強調したいならブラックですね。アイライナーをひくときは、まつ毛とまつ毛の間を埋めるように、細い線を引くように描く!これは、ナチュラルメイクにする基本です。

アイブロウは自眉を活かして!

次にアイブロウ。眉には流行り廃りがありますね。細い眉が流行った時代もありました。太い眉が流行った時代もありました。アイブロウを少し足すだけでも、印象はガラリと変わります。それだけ眉の印象は大事なんです。

流行り廃り、似合う似合わないと、アイブロウは流行を抑えておかないと、どんなに綺麗なメイクをしたとしても、とても残念な結果になってしまいます。今回は、自眉を活かして!なのでメイク初心者の方でもそこは気にせず大丈夫です。

まず、ペンシルで一本の線はひかずに、一本一本毛の流れにそって描きましょう。眉頭ははっきりと描かずにぼかすような感じで。気になる余分な毛はハサミでカットしちゃいましょう。

次に目元で重要なのは、マスカラですね。マスカラを使うと目元がキリッとはっきりします。ビューラーでまつ毛をあげてからマスカラを塗るとグンと目元が女性らしく美しくなりますよ。

ただ!注意なのががっつり塗らないこと。がっつり塗ってしまうとダマになってしまったりとナチュラルメイクが台無しに…ボリュームよりも長さを足すような感じで塗っていけば大丈夫です。目尻を長くするとキリッとした印象に。目頭を長くすれば可愛い印象になります。

リップ

リップは、赤みが強い場合はリップコンシーラーがおすすめです。赤みを消してくれリップの発色を綺麗にしてくれます。好きな色のリップを塗り
仕上げにグロスでツヤを出してあげれば完成です。

あまり派手なリップだと唇だけ浮いてしまいます。リップもナチュラルカラーを選びましょう!

メイクより大事なスキンケア!

初めてのメイクはこれくらいでも十分変われます。もう少しメイクに慣れてくると、ファンデーションを使用したり、ハイライトを入れたり、チークを入れたりと、メイクには色々なやり方があります。ナチュラルメイクといっても方法は色々あるんです。20代はとても楽しい時期で、恋も仕事も充実し素敵な年代ですよね。

オフィスとプライベートを分けてメイク方を変えてみて下さい。オフィスではナチュラルに、プライベートではキュートに!30代40代となれば、もっとエレガントなメイクが似合う年代になります。

その前に!!!今のその綺麗なお肌に負担をかけないように、自分のお肌を維持して下さいね。20代メイク初心者さんに知っておいてもらいたいのがスキンケアです!スキンケアの基本は、洗顔と保湿です。

そして、シワやシミ対策としての日焼け止めは忘れずにして下さい!日焼けは絶対NGです!!!

これは忘れずに覚えてて下さいね。メイクが上達すれば自分の世界がもっと広がります。楽しんでメイクをして下さい!