憧れの二重。でもアイプチはバレないようにしたいですよね。こなれたメイクをするため、目を大きく見せるために、一重まぶたから二重になりたい、と考えるなら、やはり手に取るのはアイプチです。
でも、周囲の方で、アイプチをしているのがすぐに分かってしまって、びっくりしてしまうこともありませんか。バレるアイプチはなんだか恥ずかしいですし、是非ともバレないアイプチをしたいものですよね。
バレない二重を作るアイプチアイテムをランキングでご紹介します。
もくじ
どうしてアイプチがバレるの?
よくあるメイク本には、「二重の幅に合わせてアイシャドウを塗って」なんて書いてありますよね。でも自分は一重まぶた…どうすればいいの?と思ったことはありませんか。
また、二重まぶたには目をぱっちり大きく見せてくれる効果があります。二重でまぶたが上がっている分、黒目が強調されるので大きく見えるのですね。
一重を二重にする方法として、まずアイプチをする人が多いと思います。アイプチの種類には、
- ノリタイプ
- ファイバータイプ
- テープタイプ
- 夜につけるタイプ
- フィルムタイプ
があります。
ノリタイプ・ファイバータイプ
この内、ノリタイプとファイバータイプはその性質上まぶたをくっつけることで二重を作っていますので、瞼を閉じた時に不自然な皺がよってしまい、バレる元になります。
テープタイプ
また、テープタイプは、ノリではなかなか二重にならない腫れぼったい瞼でも二重にすることができる良いポイントがあるのですが、テープの幅が分厚かったり、どうしても皮膚の色とは違いますので、まばたきの時などに目元で浮いてしまい、違和感の元になってしまったりします。
フィルムタイプ
フィルムタイプは、自然に二重まぶたを作れますが、人によってはなかなか二重にできない場合もあります。
ナイトタイプ
ナイトタイプは夜につけることで自然な二重を作ることを目指すものです。眠っている間に癖付けをするので、昼間にアイプチを付けているのを見られないし、バレないです。
どれにしても、アイプチをずっと使い続けると二重が定着することがあると言われています。
夜用のアイプチと昼用のアイプチの使い分けなどして二重まぶたを目指すのも良いかもしれません。
アイプチをバレないようにする方法
アイプチをバレないようにする方法として、一つは、テープやファイバーの上からアイメイクをする方法があります。
- まぶたの皮脂を十分にとった状態でお手持ちのアイプチをつけて二重にする
- その上から作った二重幅に沿って濃いブラウンを乗せる
濃いブラウンなら、肌に馴染みもいいので、アイプチの存在が目立ちません。しかし、ピンクなどの淡い色や流行色など好きな色を使いたい場合はちょっと浮きがちになってしまいます。
また、アイプチには色々な商品があります。その中でも、せっかくなら、目立ちにくい商品、しっかりと二重を作れる商品を使用したいですよね。
そこで、目立ちにくい、バレないアイプチをランキング形式でご紹介します。
第5位 アイビューティーフィクサー
お馴染みのノリでくっつけるタイプの二重のり。コスメ口コミサイト@cosmeでも上位にランクインしており、安心してお使いいただけます。
ノリでつけるタイプなので、目を閉じた時に違和感があったりして、少しバレやすいのが難点です。
また、上からアイメイクをするのも初心者には少し難しいかもしれません。
[amazonjs asin=”B000FQNEWU” locale=”JP” title=”アストレア ヴィルゴ アイビューティーフィクサー WP”]第4位 メザイク free fiver
お次はお馴染みメザイクのファイバータイプのアイプチ。アイテープに比べてファイバーは細いので、アイプチをしていてもバレません。
バレにくくするコツは目頭と目尻のファイバーをきちんと瞼に留めること。皮脂の影響で時間が経つと剥がれて来やすくなり、「何かついているな」と気づかれてしまうこともあります。
ファイバータイプなので、アイメイクの色も自由に選べるのも良いところですね。
ただ、目をつむった時に引き攣れのように見えてしまうことがあり、違和感を感じたり、何かつけているのかな?と思われてしまうこともあります。
嬉しいことに、メザイクを長期使用し続けると、自然に二重になることもあるそうですよ。
[amazonjs asin=”B071RNRJ8M” locale=”JP” title=”メザイク フリーファイバー 60個”]第3位 ダイソー のび〜るアイテープ
お次はコスパ最強のアイテープ。お馴染みダイソーの商品です。100円でこんなに入っているなんて驚きですよね。
しかも、このアイテープはテカらないようにできています。なので、アイプチをしていることがバレにくいです。更に上からアイシャドウを塗ることで、バレないアイプチになること間違いありません。
[amazonjs asin=”B01B8EVFI2″ locale=”JP” title=”のび~るアイテープ 絆創膏タイプ スリム86枚”]第2位 ラクオリ リキッドフィルム
フィルムタイプの「貼り付けない」アイプチ。このタイプのアイプチは、フィルムで固い部分をまぶたに作って、その上からまぶたが下りるようにするというもの。
ですので、何かを貼っているという訳ではないので、見た人からはバレないのが特徴です。少しテカることもありますが、あまり気にならない範囲でしょう。
ただ、注意したいのは、まぶたが分厚い方の場合はきちんと二重にならなかったり、二重幅を広く取りたい場合には上手くいかないことが多いことです。
また、フィルム部分に上手くアイメイクがのらないことも。
[amazonjs asin=”B01LX5ZS7R” locale=”JP” title=”ラクオリ リキッドフィルム”]第1位 ナイトアイボーテ
ナイトアイボーテは、夜塗って眠ることで自然に二重を作るという画期的なコスメ。昼間は何も塗らない状態なので、絶対にバレることはありません。
ただし、これも使い方に注意があります。
まず、使い始めからすぐに二重になるわけではありません。
また、基本的にどのアイプチでも共通することですが、自分の瞼に対して無理な二重幅で定着させないようにしましょう。小さい二重幅から作って行くことで、より太い二重幅を作ることができます。
かなりぱっちりした目をお望みの場合は、コツコツと毎日ナイトアイボーテを使って二重幅を定着させて行きましょう。
天然二重を作る、ナイトアイボーテ
ナイトアイボーテを使えば、天然の二重を手に入れることができます。何も貼っていない瞼なら絶対にアイプチがバレることはありません。
より効果的に使いたいなら、昼間も塗って見たり、塗っている間は仰向けになって眠るようにしたりして見て下さい。
昼間に使うタイプのアイプチとは違って、自然な二重を作ってくれるので、目をつむったりしても違和感もありません。
バレないアイプチを目指したいなら、眠っている間に二重を作れるナイトアイボーテがオススメです。