一重に似合うつけまつげってどんなのだろう?
つけまつげは、つけるだけで簡単に目の印象を華やかリッチに見せてくれます。つけまつげを手放せない人も多いかと思います。
今回は、多くのつけまつげの種類の中から、一重まぶたの人にオススメのつけまつげをご紹介したいと思います。
一重に似合うつけまつげを知りたい人はもちろん、つけまつげをつけてみたいけど、派手すぎ・リッチすぎなのは嫌だという人もぜひご覧ください。

一重に合うつけまつげとは?
1 一重によく似合うつけまつげ
ムラキのビューティーネイラーから販売されているつけまつげです。その名の通り、一重に合うつけまつげです。一重に似合うのは何故なのかというと、他のつけまつげよりも、ナチュラルさが売りなんです。
目立ちすぎず自然なので、一重の人や初めてつけまつげをつける人にもおすすめです。
楽天やアマゾンでも購入できます。口コミでも評判が高かったので、その一部をご紹介します。
口コミ1
アイプチができずに二重にできなくて悩んでいたら、一重用のつけまつげを見つけました。多少ずれても目立たずオススメです。
口コミ2
サイズを目の形に合わせれば、かなり自然な長いまつげになります。一重が好きになれそうです。
口コミ3
一重に悩み、以前はアイプチとつけまつげをつけていたけど、ケバくなるので、このつけまつげをつけてみたら、すごくナチュラルに目が大きくなり周りの反応も良いのでリピートします。
美容の口コミサイトアットコスメでも人気があるようです。一重の人がつけまつげをつけるとまつげが目立ちすぎてしまいますが、このつけまつげなら、目立ちすぎず、ナチュラルに目元を華やかにできます。
よく似合うつけまつげはシリーズで販売されていて、一重に似合うつけまつげだけではなく、他の種類もあるようです。
よく似合うつけまつげシリーズ
- ・一重によく似合うつけまつげナチュラル
- ・一重によく似合うつけまつげリッチ
- ・一重によく似合うつけまつげフェミニン
- ・タレ目によく似合うつけまつげナチュラル
- ・タレ目によく似合うつけまつげリッチ
- ・二重によく似合うつけまつげ目尻用ナチュラル
- ・二重によく似合うつけまつげ目尻用リッチ
- ・二重によく似合うつけまつげ目尻用クロス
- ・つり目によく似合うつけまつげナチュラル
- ・つり目によく似合うつけまつげ下まつげ
よく似合うつけまつげシリーズのご紹介でした。一重まぶただけではなく、二重まぶたや、つり目タレ目など、目の形にも合うつけまつげの豊富なラインナップで人気商品なんですね。
二重まぶたの人なら、目尻だけのつけまつげをつけると自然で大きい目元になります。自分の目のタイプに合わせて選んでみるといいですね。
2 エリザベス ガールズシークレット5
自然なカールと繊細な毛先で、自まつ毛のような毛の質が人気のつけまつげです。
一重にも二重にも合う自然な仕上がりになります。全部で、8種類あり、01から08までそれぞれナチュラル度が違います。
ナチュラルなつけまつげをお好みの人なら、ナチュラル度が高い01か、06、07がいいでしょう。
割としっかり目力をあげたい人なら、ナチュラル度が低めの03か、05がオススメです。
こちらのつけまつげの口コミも評価が高いので、ご紹介します。
美容コスメの口コミサイトアットコスメの口コミです。
・4番を購入しました。今まで使ったつけまの中で一番良かったです。つけまつげをつけている感があまりなく、自然でマツエクに見えます。買って良かったです。
・7番を使用しています。色がブラウンで目尻のみで毛も細いため、つけていることを忘れるぐらい自然です。
・4番を愛用中です。ナチュラルなので、会社やすっぴん風メイクの時に使います。誰にもつけまつげだと気づかれませんでした。
以上がエリザベスのガールズシークレットの口コミでした。人気の理由は、本物のまつげのような自然な細い毛からできていることです。
これなら、つけまつげが初めての人や、一重の人でもナチュラルにつけられますね。最近は、すっぴん風メイクが流行っているので、つけまつげもナチュラルだといろんなシーンで使えていいですね。
3 ロージーローザ
ロージーローザのつけまつげは、価格が安く、初めての人でもつけやすいと評判です。
つけまつげというと、軸が硬いと痛いということがありますが、ロージーローザのつけまつげは、軸が柔らかく細めにできているので、まぶたにフィットします。
では、ロージーローザの口コミも見てみましょう。
・自然な仕上がりで、なじみがいいです。ロング・ボリューム効果もあります。
・自然な長さなので、不自然さがなく、作りがしっかりしていて持ちもいいです。メイクの必需品です。
・自然なつけまで違和感がなく、今までつけまだとバレたことがありません。安いのとフィット感もよく気に入っています。
ロージーローザの口コミでした。自然でつけやすいという声が多いです。つけまつげをいかにもつけてますという感じがしないナチュラル感が人気の秘密のようですね。
4 デコラティブ アイラッシュ
つけまつげをつけていないようなナチュラルさなのに、ぱっちり目をゲットできる人気つけまつげです。
他のつけまつげよりも種類が多く、なりたいイメージで選ぶことができます。その中でも特に、一重まぶたの人にオススメなのが、01のナチュラルショートです。
こちらの商品の口コミは以下の通りです。
・長さやボリュームがちょうどよく50歳を超えていますが、若々しくなります。かといって若作りしているようには見えません。
・一重ですが、根元が硬いのでつけると二重になり重宝しています。
・絶妙なボリュームと長さでとても使いやすいです。
こちらの商品は、根元が割としっかりしているようですが、長さやボリューム感が適度にあり、人気です。
一重の人がつけまつげをつけると、まぶたが持ち上がり二重になることがあります。このつけまつげでは、二重になったという口コミも多いようです。
一重の人のつけまつげの付け方
一重のまぶたに合うつけまつげをご紹介してきましたが、つけまつげのつけ方のポイントをお伝えしていきます。
つけまつげは、初めは難しく感じるかもしれませんが、慣れると簡単で楽につけられるので、オススメです。
1 目頭から少しずらしてつける
つけまつげを目頭から、少しずらしてつけると取れにくくなります。
2 しっかり乾かす
つけまつげをつけたら、しばらくは、つけまつげが浮いてしまわないよう、指で押さえておくことが重要です。
3 ピンセットを使用する
つけまつげをつけるときは、ピンセットを使用するとつけやすくなります。一重はまぶたの脂肪が多いので、まぶたが邪魔をしてつけにくい場合は、ピンセットがオススメです。
4 鏡を下に置いてつける
つけまつげは、目を見開いたままつけることが難しいので、下から見えるように鏡を置いた方がつけやすくなります。
5 つけまつげをつける前にマスカラをつける
つけまつげが自まつ毛になじみやすくするために、つけまつげをつける前に、まつげをビューラーでカールさせて、マスカラをつけます。
そうすることで、自まつ毛につけまつげがうまくなじみます。
一重に合うつけまつげの種類
一重の人に合うつけまつげは、目尻に向かって長くなっているつけまつげがオススメです。そして、長さがあるつけまつげの方が、まぶたに隠れて見えないことがないので良いです。
ナチュラルに見せたい人なら、上記にご紹介した一重専用の一重によく似合うつけまつげなどがいいでしょう。
逆に、しっかり目力を出したい人なら、デコラティブ アイラッシュもオススメです。
まとめ
以上が、一重に似合うつけまつげリッチなどのオススメつけまつげのご紹介でした。いかがでしたか?
一重の人もつけまつげを使えば、簡単に目元を華やかにできます。一重の人に合うつけまつげを何種類かお伝えしましたが、共通していたのは、ナチュラルで、つけまつげをしてます感がないことです。
アイメイクの主流は、ナチュラルメイクなので、バサバサのつけまつげよりも、自然な自まつ毛のようなつけまつげが今っぽくて素敵です。
一重の人で、つけまつげを探している人は、ぜひお試ししてみてくださいね。
かんたん!夜寝ている間に二重まぶたのクセをつける「ナイトアイボーテ」
朝起きるとぱっちり二重まぶたになっている!
二重まぶたにしたいと日々努力やコンプレックスと戦っている一重まぶたさんや奥二重まぶたさんにアイプチやアイテープを使用している方は多いと思いますが、
特に人気が高くおすすめの方法は「夜寝ている間に二重まぶたのクセを付ける」という方法の「ナイトアイボーテ」!
一重まぶたさんや奥二重まぶたさんの中でも、本物のぱっちり二重まぶたが手に入る!と高く評価されて人気になっています!
寝ている間に二重まぶたのラインがクセ付くので、朝のアイプチやアイテープでの苦労がなくなりますよね!
また、アイプチやアイテープなどの二重まぶた形成で不自然な仕上がりにお悩みだった方にはとてもおすすめの方法ですよ!
アイメイクを落とした後でも二重まぶたのままなので、「朝起きたら誰だか分からない!」という一重まぶたさんや奥二重まぶたさんのお悩みを解決してくれます!
「ナイトアイボーテ」実際に使用している方はどんな感じ?
とっても簡単に寝ている間に二重まぶたをつくれて、しかも毎朝のアイプチやアイテープの努力もいらずメイクを落としても自然な二重まぶたが続く「ナイトアイボーテ」。実際に使っている人の感想も気になりますよね。
- 使うほどくっきり二重に。
- メイクの自信がつく。
- 朝イチのパッチリ度が全然違うからお気に入り!
- 他のアイテムはお化粧を落としたら一重だったけど、ナイトアイボーテはお化粧を落としても二重のラインが残っている。
- 日に日にどんどん二重のラインが定着してすっぴんでも二重の線がくっきり。
- 普通の二重のりとつけ方は一緒なのですんなり付けれた。
- 夜ナイトアイボーテをつけて寝れば日中は何もつけなくてもぱっちり二重!
- 思ったよりも簡単で早くクセが付く!
ナイトアイボーテは期間限定で割引していることもあります。ぜひこちらからチェックしてみてくださいね!
⇒寝てる間に二重矯正!【ナイトアイボーテ】最近のキャンペーンはこちら