一重まぶたでもかわいい韓国人メイク!ナチュラル風にするコツも

どんなに頑張って二重メイクしてもなかなか思ったように上手くいかない、二重になりたいけど、整形はお金がかかるし……とお悩みの一重まぶたさんや奥二重さんはたくさんいるのではないでしょうか?

でも今、世界的に人気を集めているK-POPのアイドルたちは一重の人が多いですよね?
なんと、韓国ではK-POPアイドルのような一重をナチュラルにかわいらしく見せるメイクがトレンドなんです!

今回は、そんなK-POPアイドルみたいなかわいらしくナチュラルな韓国人風一重メイクのやり方やコツについて見ていきたいと思います。

一重メイクがかわいい韓国人メイクの例

一重まぶたのアイメイクは、二重でパッチリ目元のアイメイクに比べて、ナチュラルにメイクすると知的で清楚な印象に仕上がり、しっかりとしたアイラインを引くとセクシーな印象になります。

そんな一重アイメイクでかわいい韓国人アイドルたちを見ていきます。

元wonder girls ソヒ

韓国を代表する一重まぶた美人の女優さんです。

彼女のメイクを真似する女子急増中です。

Red velved スルギ

Red velvedはポップな曲が印象的なアイドルグループ。

メンバーのスルギは中でもスタイル抜群で歌もダンスも上手いことから憧れの存在です。
一重美人でも有名です。

Girl’s Days ミナ

韓国四人組グループ「Girl’S Days」のメンバー、パン・ミナも一重美人として有名です。
可愛らしい顔立ちが特徴的ですね。

他にも韓国には一重まぶたでもかわいい、美人なアイドル、モデルさんがたくさんいます。

そんな彼女たちの一重メイクを真似してみたいですよね?
そんな韓国風一重メイク方法をみていきましょう。

一重まぶたでも可愛いオルチャン風メイク

「オルチャン」とは、韓国の美少女を意味する言葉です。

オルチャン風メイクとは、韓国で今流行しているメイク方法で、SNSなどを通じて日本や世界でじわじわと流行してきているメイクです。

特徴は、

  • 色白で美白
  • 太目の平行眉
  • 長めのアイライン
  • キラキラした涙袋
  • 血色の良いリップ

と、全体的にはナチュラルですが、目元、口元と重点的なところにはしっかりとしたメイクをするのがオルチャン風メイクです。

では具体的にどんな風にするのか見ていきたいと思います。

色白美肌を作ります。

  1. 化粧水や乳液などで整えた肌にBBクリームを塗っていきます。
  2. マシュマロフィニッシュパウダーを顔全体に乗せて、鼻筋、おでこ、目の下、目尻の横、顎にハイライトをのせていきます。太目の平行眉を作ります。
  3. オルチャンメイクの特徴の一つでもある太目の平行眉は重要です。まず、アイブロウで眉の上に線を引いていきます。この時、眉尻を少し下げて引くと平行眉に近づきます。
  4. 眉の下にラインを引き、眉の内側をパウダーで埋めていきます。
  5. 眉全体をカラーリングアイブロウ(眉マスカラ)で染めます。この時、明るい色合い(染めるとよりオルチャン風になります。

長めのアイラインを引きます。

  1. 最初にブラウン系のアイシャドウでラインを引きます。
  2. ビューラーでまつげをカールさせます。
  3. 薄いブラウンのアイシャドウで二重幅にラインを引きます。
  4. アイライナーでまつげとまつげの間を埋めるように点を書いていきます。
  5. 目尻にラインを引きます。この時、瞳の上の部分はやや太めに引き、目尻までしっかりと引くのがオルチャンメイクの特徴です。目尻は3~5㎜長めに、はみ出し気味に引く感じがいいかもしれません。

キラキラした涙袋を作ります。

  1. 涙袋はオルチャンメイクの要のようなもの。しっかりと作ると作らないとでは格段に差が出て来てしまいます。まず、薄いブラウン系のアイライナーなどで、涙袋の下に添ってラインを引きます。
  2. 目下からラインまでの部分にハイライトかライティングリキッドアイズを塗っていきます。明るくキラキラした涙袋が完成です。
  3. 上下のまつげにマスカラを塗ります。

血色の良いリップ

  1. リップクリームでしっかりと保湿します。
  2. 下唇から塗っていきます。少し大きめに塗っていくことを心掛けます。
  3. 上唇にも塗っていきます。少し薄めに、中心に向かって濃く塗っていくことを心掛けます。

参考に「オルチャンメイク how to」動画です。

オルチャンメイクのやり方が簡単にわかります。

一重まぶたでも可愛い韓国風ナチュラルアイメイクのコツ

韓国風のメイクは、一重まぶたさんでも、奥二重まぶたさんでも、メイクでナチュラルに目を大きく見せるところが魅力の一つですよね。

アイプチやアイテープを使ったことがない、使ってたけどヘタで諦めていたという人、メイク初心者さんでも簡単に可愛い目元にできるコツを見ていきたいと思います。

まず、アイシャドウやアイライナーはブラウン系を用意しておきます。
濃いめのブラウン、薄めのブラウンといくつか持っていると便利です。

オルチャンメイクはわりとグラデーションでナチュラルさを演出する部分が多いのでブラウンも1色よりは濃いめ、薄め、さらに薄めなど2~3種類くらい持っておくとベターかと思います。

次にまつげとまつげの間を埋めるようなアイラインが重要です。
まつげとまつげの間を埋めることで、目元の回りがハッキリ際立ちます。

それから目尻に向かって長めに「く」の字になるようにアイラインを引いていきます。
目尻から3~5㎜ほど長めに引くとちょうどよい感じになります。

涙袋も韓国風ナチュラルメイクには欠かせません。
キラキラの専用グリッターを使用してもいいですし、お気に入りのハイライト、またはホワイトカラーのラメ入りアイシャドウを使用してもいいと思います。

薄いブラウンで涙袋の下に薄くラインを入れ、目の下の涙袋に軽くパウダーでのせていくだけで、キラキラのふっくら涙袋が完成します。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

アイプチやアイテープをわざわざ使って二重にしなくても、

一重まぶたさんでも簡単にメイク方法を変えるだけでこんなに目元を可愛く大きく見せることが出来るんですね。

誰でも簡単にできるということで注目のオルチャンメイク。是非一度試してやってみてくださいね。