メイク初心者さんや大学生におすすめのコスメブランド

大学生になると周りの女の子たちがメイクでどんどん可愛くなっていきますよね!

そんな女の子たちを見てメイクを始めよう!と思ったものの、たくさんあるコスメ・ブランドの中からどれを選べばいいか分からない!という方は必見です!

メイク初心者さんの大学生におすすめのコスメ・ブランドを紹介します!

メイク初心者さんの大学生におすすめの化粧下地ブランドはこれ!

メイク初心者さんの方の中には下地なんているの?と思う方もいるかもしれませんが、下地はお肌をより滑らかできれいな仕上がりにしてくれます。
化粧下地はお肌のくすみや赤みを消してくれるのでツルン!と綺麗なお肌に仕上がりますよ!

セザンヌ

セザンヌはとてもリーズナブルな価格でメイクコスメを揃えることが出来ます!
さらに、リーズナブルな上に優秀コスメが揃っています!
紫外線の刺激をカットしてくれるUV効果のある化粧下地も発売されているのでおすすめですよ。

キャンメイク

キャンメイクは大学生の女の子で使用率がとっても高いブランドです!
プチプラコスメといえばキャンメイク!
とてもリーズナブルな価格で、可愛いパッケージやトレンドのカラーも揃えられています。
日焼け止め、保湿美容液、化粧下地、ファンデーションの4役をこなしてくれる化粧下地はおすすめですよ。
お肌に負担がかかってしまう石油系化学原料や紫外線吸収剤の不使用、天然由来ミネラル・植物由来成分・オーガニックスキンケア成分が配合されているなど、お肌にとっても嬉しい効果の下地もありますよ!

ちふれ

ちふれもプチプラコスメの定番ブランドですね!
化粧水や乳液などの基礎化粧品などもそろっているので合わせて使用してもいいかもしれませんね。
テクスチャの異なる化粧下地が発売されているので、ご自身のお肌のタイプに合ったものを選んでみてくださいね!
また、カラーコントロールの効果がない化粧下地もあるのでこちらは大学生のきれいな素肌を活かしたメイクができますよ!

マキアージュ

マキアージュの化粧下地は使用感が良いことで定評があるのでおすすめですよ。
プチプラコスメのブランドではありませんが、美容液が配合されているなどの工夫もされていてお肌での伸びもよく、シミ・シワなどの原因となる「お肌をこすってしまう」という事が軽減されますね!
マキアージュのファンデーションとセットで使用する方も多いようで、セットで使用することで化粧持ちもアップするようですよ。

コフレドール

芸能人の永作博美さんがテレビCMでおなじみですね!
こちらのコフレドールの化粧下地は「お化粧が崩れない!」と使用感に定評があります。
テカリを防いで毛穴を目立たなくしてくれるそうで、汚くお化粧崩れをしたくない方にはおすすめです!
コフレドールのファンデーションとセットで使用すると使用感がアップするのでおすすめですよ。

メイク初心者さん大学生のファンデーション・ブランドはこれが人気!

ファンデーションにはリキッドタイプ・クリームタイプ・パウダータイプなどがありますが、始めはリキッドタイプorクリームタイプ+パウダータイプを揃えておくのがおすすめです!

セザンヌ

セザンヌはファンデーションも大学生の間では人気で、支持率が高いようですね。
プチプラコスメなので、ドラッグストアなどで手軽に手に入るのでおすすめです。
カラーも4色展開があるなどメイク初心者さんにとってはご自身のお肌の色に合ったファンデーションを見つけるのにはぴったりです!
リキッドファンデーション・パウダーファンデーション、そしてUV効果のあるものも発売されているので季節に合わせて使用感を変えていくのもおすすめですよ。
500円という価格もメイク初心者さんには嬉しいですね!

キャンメイク

キャンメイクはファンデーション部門でも人気のコスメブランドです!
スキンケア成分を配合されていたり、UV効果のあるファンデーションが人気のようですね。
カバー力にも評価が高いファンデーションが揃っています。
パッケージも可愛いので、大学生のポーチの中にはおすすめですよ!

コフレドール

カバー力が抜群のコフレドールのファンデーションはメイク初心者さんの大学生の間でも人気が高いようです。
カバー力があるのでメイク初心者さんでも簡単にきれいなお肌に仕上げることが出来るのでおすすめです!
下地なしでも使用できるファンデーションやリキッドファンデーション、パウダーファンデーション、クリームファンデーションの商品の展開があります。
大人可愛いデザインのケースも人気があり、ポーチに入っていると気持ちもあがりますね!

オルビス

オルビスでは密着度の高いパウダーファンデーションや、化粧持ちの良いクリームファンデーション、美容液が配合された1本6役のBBクリームなどの商品が展開されています。
ニキビ肌用のファンデーションも発売されていて、敏感肌の方でも「オルビスなら大丈夫だった!」という方も多いようです!
また、カバー力にも定評があるのでおすすめです。

メイク初心者さんの大学生のアイシャドウはこれを選べば大丈夫!

メイク初心者さんの大学生はまずは単色のものを組み合わせるよりも、3色~5色がセットになったパウダーのパレットが使いやすいのでおすすめです。
さらにメイクが楽しくなってきたら、ジェルタイプやクリームタイプでツヤを足してみたり組み合わせていくといいですよ!
また、ラメ感やパール感(光沢)などはブランドによって違うので、ご自身のなりたいイメージに合わせて選んでみてくださいね。

キャンメイク

キャンメイクはアイシャドウ部門でも大人気!
トレンド感のあるカラーやラメなどのアイシャドウを常に発信しています。
中でも5色がセットになった「パーフェクトスタイリストアイズ」アイシャドウパレットはおすすめ!
ラメ感が上品でパッと目元が華やかになるカラーが可愛いと評判です!
他にも3色がセットになったもの、4色がセットになったアイシャドウが発売されています。
プチプラコスメブランドのアイシャドウは、なりたいイメージに合わせて何パターンか持っていてもいいかもしれませんね!

ヴィセ

ローラさんのテレビCM・雑誌広告でおなじみですね。
ヴィセのアイシャドウはトレンドの「濡れ感のあるツヤツヤまぶた」を作ることが出来るので人気が高いんです!
濡れ感のあるツヤツヤまぶたを作ることが出来る「グロッシーリッチアイズ」、5色が組み合わせになって立体的なグラデーションを作ることが出来る「 シマーリッチアイズ」が人気のようですね!
どちらも発色がよく、キラキラのラメにも評価が高いようです!

セザンヌ

セザンヌのアイシャドウは何といってもリーズナブル!何色か揃えておくとよりメイクが楽しくなりますよ!
2色セットのアイシャドウから4色セットのアイシャドウが発売されています。
メイク初心者さんの大学生はまず2色がセットになったアイシャドウパレットからスタートしてもいいかもしれませんね!
セザンヌの2色セットのアイシャドウはラメパレットとメインカラーが組み合わせになっているので、メイクが濃くなりすぎずに華やかな目元が作れます!
また、発色がよくラメの輝きにも定評があります。
400円前後とリーズナブルなので、まずはご自身で好きなカラーを2つくらい持っているとアイメイクがより楽しめますね!

メイク初心者さんの大学生はまずはプチプラなら失敗も怖くない!

メイク初心者さんの大学生は、まずは手軽に購入できるプチプラコスメブランドからスタートしてみてはいかがでしょうか?
プチプラでも優秀なコスメが多く、メイク初心者さんにはとってもおすすめです!
ご自身のお肌に合ったカラーや、好きなカラーメイクを見付けていってくださいね!