ドラッグストアには一重を二重にするグッズがたくさん売られていますが、一重のままだってとっても魅力的なんです。一重を活かしながらメイクや髪型のポイントを抑えて可愛くなりましょう!
一重まぶたでも可愛い女子の画像
一重でも可愛い女性はたくさんいますよね。そんな女性をまずは紹介したいと思います。
一重まぶたは魅力的
世界的にみると一重の人はとっても魅力的に映ります。目の端がすっと細くなっている目の形は「アーモンドアイ」と呼ばれており、ミステリアスかつクールな印象を与える知的さが人気です。二重の人と違い、凛とした雰囲気の要素も持ち合わせています。
目が細い女子もモテる!
テレビや雑誌で見かけるモデルさん、芸能人は目が大きいというイメージがありますが、なかにはそれほど大きくない方もいます。目が大きくなくてもきれいな方はたくさんいます。
切れ長の目は美人の要素
一重まぶたの特徴である、切れ長の目は一見クールできつい印象を与えますが基本的には美人の要素といわれています。切れ長タイプの目はアジア圏でしか見ることのできない独特な雰囲気を持っています。
目が大きい=可愛いではない
目が大きい人に憧れる女性は多いですが、目が大きいから可愛い、モテるというわけではありません。確かに目が大きい女性は心理的に可愛く見えます。しかし一重の女性であっても涼しげな印象や控えめな印象を与えたりと目が大きな女性にはないものをもっています。特に西洋圏ですと一重の女性はアジアンビューティーとして称されています。
目が細い人のメリット
目が細い人はつぶらな瞳で愛くるしいイメージを与えます。またあたたかな視線を送ることができます。
目が細い女子向けのメイク
小さい、腫れぼったい目でもメイクで変われます!目を大きく見せるためのポイントを紹介します。
アイシャドウはマットを選ぶ
アイシャドウはラメ入りだと、目が小さい人の特徴でもある腫れぼったい目を強調してしまいます。理由として瞼にラメの光が反射し、腫れぼったい目が目立ってしまうからです。
上下にグラデーションさせる
アイシャドウを塗る際はグラデーションがおすすめです。左右ではなく上下でグラデーションさせることにより目を丸く大きくみせてくれます。
目のキワにアイライナー
目のキワに沿って細めに引いていきます。目じりは2mmほどオーバーに引くと横幅が強調されます。アイシャドウの後にアイライナーを引くとメイクの持ちがよくなります。
目が細い女子に似合う髪型
目が大きな女性はモテそうですよね。女性から見ても可愛い印象を与えます。多田目が細くてコンプレックスになっている女性も多いはず。メイクで大きく見せるのも限界があります。目が細い女性でも目を大きく見せる髪型を紹介します。
髪型を額縁にする
顔を小さく見せるために、顔の表面積を狭めて目の部分を大きく見せようとする方法です。その方法はとても簡単です。「額縁」のように、顔をできるだけ髪で覆います。前髪は目のギリギリ上で厚みをもたせます。サイドの髪も重ためにするといいと思います。前髪・フェイスラインの髪は、目元に近いため、顔や目の見え方に大きく影響を与えます。
重ためのぱっつん前髪にする
目の付近にある髪で、目の大きさが左右されます。だんだん前髪が長くなってきたときはカーラーかアイロンで内巻きにふんわりとさせても良いです。重たいぱっつん前髪になります。わざわざ髪を切る必要もないので簡単です。
前髪を流すときは目が小さい方に流す
人の目は非対称な大きさになっています。鏡でよく見るとどちらかが小さい目があります。前髪をペタッと隠すのではなく、ふわっとボリュームを付けて流します。少しカールさせると自然に目が隠れるので大きい方の目が強調されます。
前髪が長い人はセンター分けに
前髪があったほうが、目が大きく見えるというイメージを持っている方も多いかもしれませんが、前髪をつくらなくてもちょっと工夫するだけで目を大きく見せることができます。まずは、前髪をセンターに分け目をつけます。
そこから左右の眉山へ、前髪が曲線状に落ちるようにアイロンでスタイリングします。顔が出ている面積が狭く見えるので、目がボリュームアップしたようになります。ぱっつん前髪だと子供っぽくなってしまうので苦手な方やちょこちょこ髪型を変えたい方におすすめです。
ロングヘアで目力アップ
長い髪はフェイスラインを隠すのにはうってつけです。目力が上がり、目が大きく見えたりします。さらさらな長い髪は清潔感も与えますので男女共に好感度がもてます。
目が細い女性も魅力的
一重がコンプレックスだと二重のようになりたい、と思う方も多いかと思いますが切れ目を好む方もたくさんいます。無理に二重になって大きくしてしまうと不自然な感じになってしまいます。自分のコンプレックスも個性として受け入れると自分のことがもっと好きになりますよ!